SSブログ

あさイチ 食材をおいしく長持ち 6月3日 [テレビ]

スポンサード リンク




6月3日放送のあさいちで食材の保存方法がためになるな~
と思いましたのでご紹介します。

まずは野菜の保存法
野菜ソムリエのKAORUさんが保存方法を紹介していました。

ほうれん草など葉物野菜は流通段階で乾燥してしまうので
買ってきてすぐに使わないなら
5~10分水に浸して冷蔵庫に入れておくと長持ちするようです。

番組で主婦の方が実践していましたが
ほうれん草を1週間新鮮に保つことが出来ていました。

これだけで長持ちするなら本当便利ですよね。

また長期保存したい場合は
ほうれん草を茹でてしまい
ラップなどでくるみ冷凍してしまうのがオススメのようです。

もやしはひげ根をとって
タッパーに水をはり保存するのがいいそうです。
(ただこの保存の場合毎日水を変えるのがベストだそうです。)

次は冷凍のお肉の保存法
お肉を冷凍すると
解凍後調理すると硬くなってしまうのは
冷凍焼けと呼ばれる現象のようです。
これを防ぐには出来るだけ空気に触れさせないことが重要です。

なので、余ってしまったお肉はラップでつつみ
密封できる容器などに入れてから冷凍しておくと固くなりにくいそうです。

もう一つ紹介されていた方法は
冷凍うどんの会社が企業秘密として教えてくれた
砂糖水で膜を作る方法です。

水に対して0.1%の砂糖を入れ
それにお肉をつけて表面が乾かないようにコーティングして
冷凍庫に入れるとお肉が硬くならないそうです。

次はマグロの保存法
こちらはアルミ箔で包んでチルド室で保存しておくと
なんと熟成して旨みが増えているそうなのです。

ただどっちが熟成したマグロなのかを当てる問題で
假屋崎省吾さんは不正解だったので
もしかしたら、この熟成に関しては好みによって
だいぶ違うのかもしれませんね。

次は冷凍しておいた魚を解凍する方法です。

電子レンジなどで解凍してしまうと
水分が抜けてしまうので
フライパンなどで凍ったまま焼いてしまいます。
焼き色がついたら蓋を占めて1~2分だったかな
蒸し焼きにすると完成。

蒸すことができない刺身などの食材はどうすればいいのかと言うと
氷水で解凍するとお刺身のドリップが出にくいそうです。
(解凍時間は90分程)




スポンサード リンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
銀行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。